2018

プログラム

Unityでスマートフォンのような機器を作成し操作する機能

UnityのTPSゲームでスマートフォンのような機器をキャラクターが持ち、スマフォを操作する時はFPS視点にして操作が出来るような機能を作成していきます。
プログラム

Unityで床を生成して進むキャラクターを作成する

Unityで床を生成してブロックを積み上げて階段状にし、目的地に進むキャラクターを作成していきます。
Unity基本情報

UnityのVector3やTransformのStatic変数で方向を取得する

UnityのVector3やTransformのVector3.upやtransform.forwardを見ていき、キャラクターからみた方向を計算する方法を学んでいきます。
ブログ運営記録

ドメインgametukurikata.com取得して2年が経ちました!

Unityを使った3Dゲームの作り方(かめくめ)ブログの独自ドメインgametukurikata.comを取得してから2年が経ちました。近況について書いています。
ライト

Unityで太陽を動かして1日を表現する

Unityで太陽を動かして1日を表現していきます。
プログラム

Unityで基本的な数学・物理学を使った処理

Unityでゲームを作る際に数学や物理の知識がなくてもゲームを作ることは出来ます。ですが数学や物理の知識があるとよりリアルなゲームを制作する時に役立ちます。そこで基本的な数学や物理を使って計算をし砲台から弾を飛ばす機能を作成してみます。
プログラム

Unityのアクションゲームで敵が一斉に攻撃をしてこないようにする

Unityのアクションゲームで敵が主人公に近づいたとき、個々のスクリプトだけで判断すると一斉に攻撃を始めてしまいます。そこで敵の管理スクリプトを作成し1体だけが攻撃を出来るようにしていきます。
プログラム

Unityでキャラクターの移動先を予測して弾を発射する

Unityでキャラクターの移動先を予測して弾を発射する機能を作成していきます。キャラクターの位置に弾を飛ばすとキャラクターがずっと移動していた場合は元の位置に弾を発射している為キャラクターに弾は当たりません。そこでキャラクターの移動速度と弾の速さでキャラクターの移動先を予測しその位置に弾を飛ばすようにして弾が当たるようにします。
プログラム

Unityの連続攻撃(コンボ)でアニメーションの移動や回転を使う

Unityの開くショーンゲームでの連続攻撃(コンボ)でアニメーションの移動や回転を使ってキャラクターのTransformを変更してみます。今までの連続攻撃機能だとその場でアニメーションをするだけでしたが、アニメーションの値をキャラクターのTransformに反映させるとアニメーションの動きをそのままキャラクターに反映させることが出来ます。
Blender

Blenderからアニメーションだけ出力しUnityのキャラと関連付けをする

Unityに取り込んだキャラクターのアニメーションを追加する為にBlenderからアニメーションだけ出力しUnityのキャラと関連付けをしていきたいと思います。