UnityのスタンダードアセットUtilityにあるDragRigidbodyを使ってみる

記事内に広告が含まれています。

今回はスタンダードアセットのUtilityにあるDragRigidbodyを使ってみようと思います。

DragRigidbodyスクリプトは、ゲームオブジェクトにRigidbodyと共に取り付けるだけで、そのゲームオブジェクトをマウスのドラッグ操作で動かす事が出来ます。

DragRigidbodyスクリプト自体に設定をする必要もないので、取り付けてすぐに試す事が出来ます。

スポンサーリンク

DragRigidbodyの取り付け

DragRigidbodyはAssets→StandardAssets→Utilityにあるのでヒエラルキー上にCubeを作成し取り付けてみます。

マウスドラッグで操作するにはRigidbodyコンポーネントも必要になるので、一緒に取り付けます。

DragRigidbodyを取り付けたゲームオブジェクトのインスペクタ

↑のようにRigidbodyを取り付け、DragRigidbodyスクリプトを取り付けます。

設定する項目はないのでこのままUnityを実行してCubeを思う存分ドラッグして動かしてみましょう。

いやぁ楽しいですね(^_^)v

いやぁ楽しいですね(-.-)

いやぁ楽しいですね(._.)

タイトルとURLをコピーしました