UnityのEditor操作で使うと便利な事

記事内に広告が含まれています。

Unityでゲーム開発をする時に便利なエディターの操作を紹介します。

出来なければゲーム開発が出来ない!といったものではないですが、知っておくと結構役立つと思います。

スポンサーリンク

ゲームオブジェクトの階層を全表示

キャラクターのゲームオブジェクトや、親子関係を何階層も作っていると特定の子要素を探すだけで、大変です。

階層構造を開くにはマウスクリックするか、キーボードの矢印キーの→を押して開いていると思います。

そんな時に使うと便利なのが、Altキー+マウスクリック、Altキー+矢印キーの→、です。

Altキー+マウスクリックを行うと、階層構造が全展開されて表示されます。

階層を全展開する

特定のゲームオブジェクトの選択状態を記録しておく

ある特定のゲームオブジェクトを選択し操作する事があると思いますが、他のゲームオブジェクトが増えてくると、特定のゲームオブジェクトを探すのも大変になってきます。

そんな時に、Selection機能を使えば簡単に特定のゲームオブジェクトを登録、呼び出しをする事が出来るようになります。

UnityのSelection機能

Unityメニュー→Edit→SelectionのSave Selection 番号で、ショートカットキーではCtrl+Alt+番号、で登録が出来ます。

登録したゲームオブジェクトを呼び出す時はLoad Selection 番号を選択するか、Ctrl+Shift+番号のショートカットキーを押します。

ショートカットキーで登録、呼び出しをするのがベストですが、登録と呼び出しのキーを間違えそうですね・・・・(^_^;)

SaveSelectionとLoadSelectionの実行

↑が実行結果です。

最初は項目を選択してSave SelectionからLoad Selectionを実行し、次にショートカットキーを使って操作しています。

ショートカットキー操作の部分は動画ではわかりませんね・・・・・(-.-)

特定のゲームオブジェクト、コンポーネントを探す

ヒエラルキー上の検索窓を使うと、特定のゲームオブジェクト、コンポーネントを取り付けているゲームオブジェクトを探す事が出来ます。

ヒエラルキーの検索窓

ゲームオブジェクトを探すには検索窓に、そのまま名前を入力します。

するとヒエラルキーにはそのゲームオブジェクトだけが表示されます。

検索条件をAll(全て)、Name(ゲームオブジェクトの名前)、Type(コンポーネントの型)の中から選択し、検索する事も出来ます。

検索条件を変える

検索条件を変えずにAllにしたままで、特定のコンポーネントを探す事も出来ます。

特定のコンポーネントを探す

↑のように検索窓に小文字のt:(tとコロン)の後に、コンポーネントの名前を入力すると、そのコンポーネントを持つゲームオブジェクトが表示されます。

最後に検索窓を使用した実行例の動画を紹介します。

検索窓を使用した実行例

↑のような感じになります。

検索条件はAllのまま使用し、特定のコンポーネントが取り付けられているゲームオブジェクトを探す時はt:を使うのが良さそうですね。

選択したゲームオブジェクトをシーンビューでロックオンして表示

ゲーム制作をしているとちょくちょく実行確認をすると思いますが、ゲームビューだけでなくシーンビューを使って別視点でゲームオブジェクトを確認する事も多いですね。

そんな時に、ゲームオブジェクトが動くとシーンビューで表示していたゲームオブジェクトが画面外に出てしまい、いちいちシーンビューの視点を切り替える。

といった面倒な作業が発生する事があります。

シーンビュー画面からゲームオブジェクトが外れてしまう

そんな時はシーンビューで表示される特定のゲームオブジェクトをロックして、ゲームオブジェクトの動きに合わせてカメラも動くようにします。

ヒエラルキー(灰色表示ではなく青色表示の選択)またはシーンビュー上で特定のゲームオブジェクトを選択したら、Unityメニュー→Edit→Lock View to Selectedを選択します(またはShift+Fキー)。

LockViewToSelected項目

これでシーンビューの表示でゲームオブジェクトが固定されるようになります。

シーンビューでゲームオブジェクトをロックする

↑のようにキャラクターがシーンビュー上で固定されて表示されるので、いちいちキャラクターをアクティブにして写し直す必要はありません。

終わりに

今回紹介した内容はゲーム開発をする上で必ずしも重要ではないですが、知って使うと非常に便利で、効率良くゲーム開発をする事が出来るようになります。

ヒエラルキーの検索窓や、シーンビューの固定なんかは結構使えるかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました